- NAME
弥勒菩薩
- STYLE
Newari Style
- PRICE
¥238,000
- ARTIST
スンダルマン・バジュラチャリヤ
- MEDIUM
岩絵具 ポスターカラー
金 画布
- SIZE
H53×W40cm
額装 H69×W54cm
- NO
N-004
-
微笑む救世主
- BACK GROUND作品の背景
- 紀元前2世紀頃インドで興った大乗仏教では歴史上の釈迦牟尼仏陀のほかに遠い過去において無数の仏陀たちが存在したと考えられるようになりました。そして釈迦牟尼仏陀によって次に現れる仏陀、未来の仏陀として予言されたのが弥勒菩薩です。今は兜率天という浄土で修行を積み釈迦牟尼仏陀の死後56億7600万年後に仏陀となって地上に現れるとされています。
- POINT鑑賞ポイント
- 中央の弥勒菩薩は手に蓮の花に乗った法輪と瓶を持ち、ほかの菩薩たちと違い椅子に腰掛けているような姿で描かれています。これは仏陀として地上に現れるための準備がととのっておりすぐに立ち上がれることを示したものです。右上には太陽の神スーリヤが、左上には月の神チャンドラがそれぞれ白馬と白鳥が引く乗り物にのった姿で描かれています。また台座の上部にはヘビを咥えたキールティムカという伝説上の生き物とワニに似た伝説上の生き物であるマカラが描かれたトーラナ(門飾り)が、その下にはグリフォン、象、ライオンが順に描かれています。
古典ネワール様式独特の原色に近い濃い色調と簡潔で洗練されたラインで描かれた作品。弥勒菩薩の顔はたいへん穏やかでどこか温かみがあります。
- ABOUT ARTIST作者について
- 作者のスンダルマン・バジュラチャリヤはネパール密教において代々儀礼を司る由緒ある金剛阿闍梨カースト出身のアーティストです。
