- NAME
弥勒菩薩
- STYLE
Japanese Style
- PRICE
¥76,000
- ARTIST
スルヤ・ラマ
- MEDIUM
岩絵具 ポスターカラー
金 画布
- SIZE
H27×W19cm
額装 H42×W33cm
- NO
J-001
-
瞑想に耽る未来仏
- BACK GROUND作品の背景
- 紀元前2世紀頃インドで興った大乗仏教では歴史上の釈迦牟尼仏陀のほかに遠い過去において無数の仏陀たちが存在したと考えられるようになりました。そして釈迦牟尼仏陀によって次に現れる仏陀、未来の仏陀として予言されたのが弥勒菩薩です。今は兜率天という浄土で修行を積み釈迦牟尼仏陀の死後56億7600万年後に仏陀となって地上に現れるとされています。日本においては半跏思惟(片足を組んだ物思いにふけるような姿)で描かれることの多い弥勒菩薩ですが、この作品では左手に蓮の花にのった宝塔を持ち結跏趺坐(両足を組んだ)した姿で描かれています。
- POINT鑑賞ポイント
- 抑えられた色調、繊細な天蓋や台座などに日本人が持つ洗練された美意識を垣間見ることができます。また本当に小さい作品ながら細部は丹念に描かれ、細密画ならではの醍醐味を存分に味わうことができます。
- ABOUT ARTIST作者について
- 作者は日本様式を得意とするチベット系タマン族のスルヤ・ラマです。
